庭のブログ
今年の自分が優れていないのは 立派な恥だ
教訓
『他人と比較して、
他人が自分より優れていたとしても、
それは恥ではない。
しかし、去年の自分より
今年の自分が優れていないのは
立派な恥だ。』
自分にあるもの
『自分にないものばかりに目が行くと決して満足できない』
と米国で最も有名な女性オプラウィンフリーは言った。
オプラとは、日本ではほとんど知られてないけど、
米国では、超有名な芸能人。あのザ・シークレットも
オプラがTV番組で推薦したから爆発的ヒットに
なったと言うくらいだ。
年収がなんと336億円!
ほぼ、1日1億円の収入と言う
一般人からすると、想像もできない程の
成功を手にしている。
ちなみにオバマ大統領も
オプラが指示を表明した事で、
選挙でかなり有利になったと言う・・・
そんな、想像もできない程の成功を
おさめた彼女でさえ、『自分に足りないもの』
が、まだまだあるようだ。
しかし、彼女のスゴい所は、
”自分に足りないもの”をできるだけ
見ないようにしていると言う事。
そして、”自分にあるもの”
に集中していると言う事だ。
僕らはどうしても、自分に足りないもの
そして、他人が持っているものに
目がいってしまう傾向がある。
「隣の芝は青く見える」
とはよく言ったもので、
他人の成功はうらやましく見える。
僕の知り合いで、億単位の年収を
取っている人がいたけど、その人は
ずっと、自分の足りない所に目を向けていた。
そして、他人の成功を見て、
自分にだって、自分にだって、
と言う態度になっていた。
周りから見れば、彼自身だって
羨まれる存在なのに・・・
しかし、それが逆に
成長の原動力になっている
と言う事もまた事実。
ようはバランスの問題。
「自分の足りない所」が全く見えない人は
それ以上成長する事ができない。
しかし、ソレばかり見ていては
決して、満足感を味わう事もできない。
心は常に嫉妬でいっぱいになる。
このバランス感覚は
色んな面でとても重要だ。
バランス感覚がないと、
「絶対的」な考えに陥ってしまう。
マイナス思考は絶対ダメだ!とか、
絶対的な考えとは、要するに思考停止状態。
何事にもバランスが必要だ。
この場合、割合的には9:1か8:2
くらいで自分にあるものと自分にないもの
を見ればいいかな?
ウィン・ウィン・シチュエーション
何か自分が行動を起こす前、
自分の脳に「楽しむ」と言ってリセットする。
素晴らしい戦略だ。
自分を大切にして、人生をエンジョイしましょう。。
楽しいと思っていると、心が軽くなり、
クリエイティブになり、リラックスできます。
楽しもうと自分で決心すると、パフォーマンスが改善されます。
これが両者にとってプラスに働く
「ウィン・ウィン・シチュエーション」です。
今まで自分が避けてきた事、
例えば、事務所で山積みになっているリサーチなど、
この新しい戦略を試してみようと思い、1時間だけ、
プロのファイル管理士の役を演じようと決めました。
その瞬間、私にとって一番重要な仕事だと心に決め取り組んだところ、
あっという間に効率よく、そして楽しく作業する事ができました。
自分の研究内容をファイルしながら、
ブツブツ文句を言うのではなく、
自分はファイリングが得意なんだと思い続け、
また、ファイリングした後どれだけ楽になるか、
それだけを考えていました。
すると、
驚く事に以前よりもずっと早く片付ける事ができた。
「役を演じれば、それになれる」
という格言を思い出しました。
その瞬間瞬間で、やるべき役を演じましょう!
ゴルフをしているのなら、プロを演じる。
ガーデニングをしているのなら
ガーデニングのプロを演じましょう。
時間はあっという間に過ぎてしまいます。
だから楽しまないと!
なにより、気分よく行動できるようになれます
成功する人と成功しない人の違い
アイディア自体はたくさん
出てはいるが、そのほとんどが実行されていない。
実行されないアイディアには
何の価値もない。ちょっとしたアイディアでも
実行されたものの方が遥かに価値がある。
成功する人と成功しない人の違いは、
アイディアの質の違いではない。
成功する人と成功しない人の違いは、
アイディアから実行までの時間の違いだ。
成功する人は、アイディアが出たら、
スグに実行することができる。
一方、成功しない人は、アイディアは出るが、
実行までにやたら時間がかかる。
色んな人にアイディアの善し悪しを
聞いてみたり、本を読んで色々調べてみたり。
何かと証拠集めをして実行しない。
結果、どんなにいいアイディアを
見つけても成功までの距離は遠いまま。
これはきっとアイディアを実行して
失敗したらどうしよう・・・と言う、
失敗の恐怖から来ているのだろう。
恐怖から、成功の確率を上げようと思って、
証拠集めに走る。
ところが証拠をいくら集めた所で、
成功の確率は上がらない。
成功の確率を唯一上げる方法は、
勇気を出して、それを実行する事。
そして、実行したら、必ず上手くいかない所が
あるので、それをスグに改善して行く事。
改善、改善、これを繰り返す事。
この方法だけが唯一
成功の確率を上げる方法



































