庭のブログ

APOA店にいっぱいのミニバラ

2011年4月1日|カテゴリー「庭のブログ
efbe8aefbe9eefbe9713

バラの開花時期が 5~6月頃なので
APOA店にも いろいろ入荷しています

efbe8aefbe9eefbe97119efbe8aefbe9eefbe97213efbe8aefbe9eefbe97312

そして
APOA店道路沿いに位置する この花壇
今は こんな感じ

efbdb8efbe98efbdbdefbe8fefbdbdefbe9befbdb0efbdbdefbe9e8

クリスマスローズを植えてますが
名前から バラ科かとおもいきや
キンポウゲ科の常緑多年草です

冬にバラのように高貴に咲くことから こう呼ばれるそうです花

花の少ない冬から春にかけて咲く 今がその時で
バラのような派手さは 欠けるかもしれないけど
しとやかに咲いていますハート

APOA四日市店には
バラの庭もあるので ぜひお越し下さいはーと

■■■ APOA ■■■

焼け野原で立ち上がって生きていこうとする気持ち。

2011年4月1日|カテゴリー「庭のブログ

稲盛和夫さんのメッセージ。

日本人には礼節をわきまえる素晴らしい心があります。
それに加えていま必要なのはバイタリティーです。
「なんとしてもやる」というガッツ。
戦後、日本を復興させたのはこれです。
礼節に加えて「野人のような野心」を取り戻せば、不可能も可能になります。

「野人のような野心」とは・・・

敗戦後の焦土の中で、われわれに残されたものは、志や情熱だけでした。
しかし、それがすべてのものを作り上げていく原動力となりました。
焼け野原で立ち上がって生きていこうとする気持ち。
焼失した自分の家や工場を再建したいという強烈な思い。
その中から創意工夫が生まれました。
バラックで芋団子を売る人、鍋で肉や野菜を煮込んで売るおばさん。
みんなが工夫して闇市から立ち上がった。
闇市でアメを売った人が後に立派な製菓メーカーを築き上げ、雑炊を作って売ったおばあさんがレストランチェーンの創業者になりました。
特別な知識や知恵があったわけではないし、頭のよしあしも関係ない。

「なんとしても」という強い情熱、意志が復興には必要なのです。

がんばりましょう

apoaガーデンエクステリアデザイン設計施工 リガーデン 三重県津市 四日市 松阪 伊勢 名古屋 東京

時間という概念に固執して

2011年3月31日|カテゴリー「庭のブログ

やっと少し余裕がもどってきました。
忙しい時は、あまり周りが見えなくて、こなすことだけが精一杯で気遣いが出来ません。
時間やスケジュールに追われていたら出てこないような
アイデアが余裕があると生まれる場合があります。
時間という概念に固執して、
自然発生的な出来事が起きる余地を全く残さないと、
堅苦しさや、硬直、苦痛を招いてしまう可能性があります。
確かに、一日を予定通りにこなす能力は必要ですが、
あまりにも厳格すぎて、あまりにも強固すぎると、
人間関係にヒビが入り、他のことも上手くいかなくなる場合があり。
結局、得るものは何もなし、になってしまいます。
大切なのは、その真ん中にいることです。
強すぎることもなく、弱すぎることもなく。
人生のある部分はきちんと管理して、
他の部分には余裕を持たせておく。
すべてをFather Time(時の翁)で管理しようとすれば、
Mother Nature(母なる自然)によって後でつけが回ってくるでしょう。
つまり、ここぞという時に頑張れなくなりますね。
だから、前もって余裕を持たせておいた方が良いと思います
apoaエクステリアガーデン設計施工 三重県津市 四日市 松阪 伊勢 名古屋 東京

何か自分が行動を起こす前、自分の脳に「楽しむ」と言ってリセットする

2011年3月30日|カテゴリー「庭のブログ

いろんな印象にのこる言葉
言葉はだいじだなあ

○「身体の健康を維持することは義務である。
それができなければ、清らかで強い心を保つことはできない」

○ 絶対的な考えとは、要するに思考停止状態。

○ 試練は、私たちを成長させてくれます。

○ いろいろな人と知り合って、その方々から、教えを受け、成長し続けることができることに
心から感謝しています。

○ 「役を演じれば、それになれる」

○ 何か自分が行動を起こす前、自分の脳に「楽しむ」と言ってリセットする。

○ 「以前はできていたが、今はできなくなったこと」の上に、「以前はできなかったが、今は簡単」なことの記  憶を、上書きする。

アポアエクステリアガーデンデザイン設計施工 三重県津市 松阪 伊勢 四日市 名古屋 東京

完成!かわいい立水栓がポイント!三重県松阪市

2011年3月29日|カテゴリー「庭のブログ
dscf9697

dscf97102

可愛い蛇口の見ている先・・・・・得意げ

立水栓の目線になってみました音譜

こんにちわ合格

久しぶりのUPですあせる

今回は、完成ほやほやのお庭・・・ガーデンを、

ご紹介!!アップ

dscf9716

こ~んな入り口を入ると・・・音譜

dscf97011

こ~んな空間・・・・奥まで行って振り返るとニコニコ

dscf9708

木樹脂デッキの上から・・・・・にひひ

最後にこちらビックリマーク

dscf9705

椅子の後ろから可愛らしいフォルムと色ラブラブ
お施主様と一緒に喜んでましたニコニコ

すごく喜んでいただき、またお友達たくさん呼んで
見せたい☆と、まで言ってくれました合格

こちらこそありがとうございましたニコニコ

では、またですパーブタ

株式会社 APOA
apoa.jp

scrolltotop