庭のブログ
約束は控えめに、結果は大きめに
ビジネスの基本法則に出会いました。
それ以来、私は
その法則を常に心がけながら仕事をしています
午前中に車を修理に出したところ、
修理工から「午後5時までに完了します」と言われたのに、
午後3時に「終わりました」と電話がかかってきたら、
きっと大喜びして、その修理工のことが大好きになり、
次回もぜひ彼に頼もうと思うでしょう。
反対に、「正午にはできています」と言われたのに、
正午を過ぎても連絡がなく、
夕方になってこちらから連絡すると、
「まだできていない」と言われ、
結局その日はおろか、次の日も、そのまた次の日も、
一向に完了する気配がない場合、
あなたは腹を立てて、その修理工の約束を
――そして修理工自身についても――
二度と頼まなくなるでしょう。。
ビジネスの基本法則を忘れないでください。
「約束は控えめに、結果は大きめに」です
お正月のギフト、クリスマスプレゼントのトナカイの鉢が売れていますhttp://apoa.jp/
何でもいいからやってみよう
習慣とはたいてい毎日する事なのだ。
そして、ご存知の通り、
習慣というのは、いい習慣でも悪い習慣でも
一度身に付いてしまえば、あとは自動的に動いてくれる。
だから、ダイエットとかの為に
ちょっとしたエクササイズをやろうと思ったとき、
「1週間に1回、1時間のエクササイズをやる」
よりも、
「毎日、10分のエクササイズをやる」
の方が実は、簡単に実行できるのだ。
これがとても大きなポイント。
何かをやろうとした時、
それが仕事だろうが何だろうが、
毎日やろう!と言うよりも、
毎月やろうとか毎週やろうと言う方が
楽に思えるかもしれない。
その方が簡単に実行できると思うかもしれない。
しかし、それは大きな間違いかもしれないと言う事。
毎日やろう!
と言う事の方が実はよっぽど簡単だ。
例えば、週に1冊本を読むって決めるよりも
毎日、1章ずつ本を読むと言うゴールを作ろう。
オススメは、読書、日記、運動
早起き、ライティング、などなど。
何でもいいからやってみよう。
結婚記念日、バレンタインデーなどの記念日が続きました。そのひとつひとつを、健康で明るく迎えられたことに感謝しています

春が近づくと、お祝いの機会もたくさん。バレンタインデー、誕生日、結婚記念日、卒園卒業、入園入学、独立etc…
家族の大切な日や、喜びの日は
マザーグースの詩…
なにかひとつ古いもの、なにかひとつ新しいもの
(Something Old, Something  New,)
なにかひとつ借りたもの、なにかひとつ青いもの
(Something Borrowed, Something  Blue,)
そして靴の中には6ペンス銀貨を
(and A Sixpence in Her Shoe.)
のひとつ、サムシングブルーとしてブルースターの花に想いを込めて作りました、心を込めた手作りの演出で迎えたいものです
老化を防いだり、自然治癒力を高める薬理効果もあるのです
「脳内革命」というベストセラーを書いた、
医師の春山茂雄さんは
「どんなことでも肯定的に受け入れる姿勢で感謝し、
プラス発想をすれば、脳はα波状態になり、
ベータ・エンドルフィンが分泌される。」と言っています
また別の本では、
「ベータ・エンドルフィンが最も多く分泌されるのは、
『感謝』しているときである」と書かれています。
つまり、「感謝」には大きなパワーがあるのです。
どんなことにでも感謝できる人は、
一生、幸せに暮らすことができるでしょう。
大きな成功をつかむことができるでしょう。
ですから、何にでも感謝できるように、
自分を訓練することには、
大きな価値があります
実は、ベータ・エンドルフィンには、
もっと効能があって、
気分が良くなるだけでなく、
老化を防いだり、自然治癒力を高める薬理効果もあるのです。
また免疫力も高めてくれると、先ほどの春山先生は言っています。
心から感謝できるようになるために、
まずは口先だけでも、感謝するようになりましょう。
そのうちに、心から感謝している自分に気がつくことでしょう。
何故なら、脳(潜在意識)は言葉(顕在意識)に従うからです。
最初は心から感謝していなくても、
感謝の言葉を繰り返し発することにより、
言葉が脳にフィードバックされ、
そのうちに感謝心が湧き出てきます
アポアガーデンエクステリア設計施工
http://apoa.jp/
































