庭のブログ
高麗芝、半年でやっと綺麗になってきました!エクステリア 津市

今日芝刈りをしました。
モデルハウスの芝は、高麗芝(日本芝)今は青々していますが、
冬には、茶色になります!ちょうど霜が下りる頃から茶色になります。
この時期はたくさん楽しめますね^^
西洋芝は、冬も青々しているのですが、メンテが・・・・
高麗芝でも、1週間に1回は芝刈りをしないと綺麗にならないのです・・・・
今ショップの方では、実験的に今話題のティフトン芝!
サッカー場・野球場・学校・幼稚園などで広まっている芝です!
痛んでも復活力が早い!乾燥に強い!など枯れる率が少ないですが・・・・
伸び率が早いので、芝刈りをたくさんしないといけないのが手間・・・・
でも、手をかけたらかけた分青々してくれますので、楽しみですよね^^
皆さんもガーデンライフを楽しんでみませんか?
モデルの芝がいい感じです

今日はお天気が良くて、程よく涼しかったので・・・
モデルハウスをうろうろとしていたら・・・・
シークワァーサーが実の重みで項垂れていましたY(>_<、)Y
写真では解りにくいのですが・・・この実・・・
何だか大きいような・・・・
沖縄で見たのは、もう少し小さかったような・・・・![]()
種類が違うんですかね
こんな感じで大きく育ってきました![]()
実がなる前から見守っているので
その、シークワァーサーの木の横から見たら
芝と白い家と青空がとってもいい感じだったので撮ってみました
最初8分敷きをした芝なので芝の間が開いていたんですが
成長してとってもいい感じになってきました
ちょっと、伸びている感じなのでそろそろ
刈らないといけないんですけどね
夏場には1週間ごとにに刈らないといけないんですよ
なかなか大変なんです
これが、4月の植えた頃の写真です![]()
かなり雰囲気が変わりますよね![]()
いい感じに成長しましたよね![]()
でも、冬には枯れちゃう種類なんだとか・・・・
これからも温かく見守りたいと思います
台風ですね・・・・皆さん大丈夫ですか?三重県エクステリア

大きそうな台風が近づいています
皆さんは大丈夫でしょうか
APOAのお店は、この前つけたばかりのシェードをはずしました
どんなやつ? って感じですか
こんなんです
台風など、風の強い日にははずしていただきたいです
今日は、以上

お疲れ様でした






































