飯田 卓也
- 工事をしてお客様に
今まで喜んでもらったこと - 仕上げ作業終了後に 笑顔で、「こんなに綺麗にしてくれて、ありがとう。」 と言われた事。
- ガーデンに対する考え
(建築物、店舗) - 休日、家族がゆったりくつろげる庭を作りたい。
- 施工するときのポリシー
- 段取り良く作業し、素早く、丁寧に。
- 今後作りたいガーデン
(建築物、店舗) - シンプルイズベストなクールな庭。
- いままでに失敗したこと
- 思い込みで作業してしまった事。
- 将来の夢
- 営業、管理、施工、全てをマスターした人間になる事!!
西浦 大工
- 工事をしてお客様に
今まで喜んでもらったこと - 現場がきれい。
- ガーデンに対する考え
(建築物、店舗) - インテリアの好みを知り、エクステリアとの調和をも考えて建てる。
- 施工するときのポリシー
- 自分の技術を最大に用いて手を抜かない。 しっかりと 仕事をする。
- 今後作りたいガーデン
(建築物、店舗) - 古い家の良いところを残しつつ カジュアルにリフォームする。
- いままでに失敗したこと
- 階段。
- 将来の夢
- 心地よい空間を持った家に住みたい。
青木左官
- 工事をしてお客様に
今まで喜んでもらったこと - 日曜日、祝日の仕事。夜遅くまでの仕事。
- ガーデンに対する考え
(建築物、店舗) - 絵と同じように形にはまったものにはないように思う。
- 施工するときのポリシー
- 商品をきれいに仕上る。自分に任された仕事をこなす。
- 今後作りたいガーデン
(建築物、店舗) - 古風なもの(田舎的)、忍者屋敷のようなもの(おもしろみのあるもの)。
- いままでに失敗したこと
- 商品の加工間違い・ネジ穴つぶし・ネジどめミス・部品紛失・聞き間違い等。
- 将来の夢
- 仕事を通じていろんなことを学んでいく。
エクセルブレインズ・前田
- 工事をしてお客様に
今まで喜んでもらったこと - 元請さんに対して工期短縮。個人客に対してはリフォーム後の完成度。
- ガーデンに対する考え
(建築物、店舗) - 金銭を得る手段。自分が手掛けた建造物が遺志誇れる仕事。
- 施工するときのポリシー
- 早さと精度。
- 今後作りたいガーデン
(建築物、店舗) - 達成感を得られる物件。
- いままでに失敗したこと
- 人選ミス。
- 将来の夢
- 田舎暮らし。
向出 和洋
- 工事をしてお客様に
今まで喜んでもらったこと - 砂利を 綺麗に 均した事。 作業終了時の清掃。
- ガーデンに対する考え
(建築物、店舗) - デザイン、利便性が良く、生活に楽しさを与える。
- 施工するときのポリシー
- 現場内の整理を 常に心がける。
- 今後作りたいガーデン
(建築物、店舗)
- いままでに失敗したこと
- 図面の見誤りがあり、やり直した事。
- 将来の夢